☆-BBS-☆
シエルさんに関すること - 毅
2008/12/18 (Thu) 21:09:04
新たにシエルさんを頂いたのですが、
攻撃時の効果音が一切しません。
何かこちらで設定する必要があるのでしょうか?
そういう時ってリドミが頼りなのですが、
QWERTYさんのシエルさんってメモ類が多いので。
後、音声が付いた?そうですが音声もしません。
これも個人で設定するのですか?
Re: シエルさんに関すること - QWERTY(管理人)
2008/12/18 (Thu) 21:15:17
すみません、defファイルの設定ミスでした。
再アップしましたのでよろしければ再DL
or
defファイルを開いて snd = の行にある ";"を削除していただけると音声が再生されます。
お手数をおかけしました。
それでは~。
Re: シエルさんに関すること - 毅
2008/12/18 (Thu) 21:33:32
折角なので再DLさせていただきました。
ちょっと懸念していたので、以前のシエルさんを保存していて安堵してます。
sndは、効果音&音声が一緒になっているのですね。
私は今までの声無しのシエルさんが気に入っているので、
以前のシエルさんを愛用させていただきます。
ただ、これからのシエルさんもDLさせて頂きますね。
それにしても、sndをoffでシエルさん同士を戦わせると、凄く静かな戦いですねw
でもダウン時は音がする。
Re: シエルさんに関すること - 十六夜七夜
2009/05/17 (Sun) 12:48:39
あのー、シエルで戦ってるとたまに操作が奪われて勝手に戦いだすんですけど…バグ?仕様?
Re: シエルさんに関すること - QWERTY(管理人)
2009/05/17 (Sun) 20:44:32
どうも~、報告ありがとうございます。
報告に関してですが、こちらでは確認できませんでした。
再現性を確保するためにももう少し詳しい報告があると助かるのですが
とりあえずこちらでも独自で調べてはみますね。
尚、(フツノさんが作ったので言い切れるわけではありませんがおそらく)ヘルパー式AIフラグを採用しているため
トレーニングモードでのオートガードでもAIフラグがOnになってしまうことをご了承ください。
Re: シエルさんに関すること - 毅
2009/06/14 (Sun) 16:33:33
久々にDL報告。
シエルさん、頂きました。
諸々確認のため、ちゃんと自分で操作を(^^;)
本当に最近はmugenに触れていませんでした・・・
観賞にはたまに使っていますが。
そもそも使用しているPCでは満足にmugenを動かせないんですよね(苦笑)
mugenが観賞用になっている大きな要因。
そんな状況で気になったこと(シエルさんに関して)は、
ジャンプの速度だけですね。
昇るのも落ちてくるのも、・・・速いですよね?
それくらいです。
Re: シエルさんに関すること - QWERTY
2009/06/14 (Sun) 16:38:20
>ジャンプ速度
速いですか?
上がり、空中停滞、落下開始、着地までのフレームを全て原作で測定したとおりに設定しているのですが・・・
。
高さもステージでほぼドット単位でやっているので、
今のところどうにも出来ない状況ですね~。
ちなみにですが他の製作者様(⑨さん、来焔さん、シロトさん)の重力加速度は(各製作者ごとには異なりますがキャラごとには)
規格として一定でして私のキャラたちよりもずっと落下速度・上昇速度が遅くなっています。
mugenで他のキャラと比べるとそう見えるのかもしれません。原作で見てみるとわかるかも?
Re: シエルさんに関すること - 毅
2009/06/14 (Sun) 18:00:38
>ジャンプ速度
その原作と比べて、かなり速く「感じ」ます。
特にどうしても改善して欲しいというコトではないのですが(あくまで報告
原作では、落ちてくるまでに一秒くらいの「感覚」で、
mugenの方では0.9くらいの微妙な「感覚」なのですが、やはり速く感じます。
もっとも正確に設定されているのなら
私の気のせいかもしれませんが。
ただ、速く感じるのは事実です。(理由不明
*重要*
最後に、あくまで「感覚」です!!
私個人の!!(><)
設定とか私はどうなっているのか知る術はないので。
Re: シエルさんに関すること - QWERTY
2009/06/14 (Sun) 18:23:27
う~む、やはり謎ですね~。
空中停止滞空時間の問題かな~、しかしながら数値を変えようが無い以上改善ができないんですよね~
(私からから見るとキャラはプログラムの記述の塊でして、数学的論理で動いています)。
どうしてももう少し落下速度を落としたい場合はciel cnsファイルをメモ帳で開いて
yaccel = 0.67
を
yaccel = 0.6
とするとふわっとしたジャンプとなります。
今は気づいていない要素があるかもしれませんので何か間違いがあれば更新させていただきますね。
それでは~。
Re: シエルさんに関すること - 毅
2009/06/22 (Mon) 19:07:25
シエルさんのパッチ当てましたが、
ジャンプの速度関連は変わらず・・・
ジャンプに関するコトはまだ修正していないだけでしょうか?
Re: シエルさんに関すること - QWERTY
2009/06/22 (Mon) 19:13:12
雑談板のほうは家に帰って落ち着いてからということでまずはこちらだけでも返信を。
>シエルの修正
ジャンプFに関しては3F伸ばしましたよ~。
後、製作者にしかわからないことですが
50番ステートを Physics = A から Physics = N に重力設定を変更しました。
これによって"Varの数値が着地ステートに移ってからは増加しない"
という根本的な内部処理の問題も解決しましたので数値的には正しいかと思われます
(前回のようなこともありますので絶対にとは言いませんが)。
処理が別ステートに移っても続行されたのはPhysics = Aによる内部処理が影響していたようです。
3Fというと 0.05sの増加ですね。気づけないかもしれません(6F = 0.1s 60F = 1s)。
Re: シエルさんに関すること - 毅
2009/06/22 (Mon) 19:36:19
よ~く確認してみた所、
一度のジャンプでは違いが分かりませんが、
シエルを同時にジャンプさせ(片方は古いシエル)ると、
徐々に差が出始めますね。
ただ、やはり原作のスピード感ではないですね。
mugenでは再現できない速さなのかも・・・
ふと、シロトさんのシエルはどうなのだろうと思い、試したところ
シロトさんのほうは原作よりゆっくりな感じでした。
もっとも、シロトさんのはアレンジですからね。
Re: シエルさんに関すること - QWERTY
2009/06/22 (Mon) 20:06:03
検証ありがとうございます。
数値上は正しいのです。たぶん。
後は重力加速度とジャンプのベクトル調整でどうにかなるかもしれないですが
それを行っても今のところ満足の行く結果にならないのです。
今の数値以外にすると上昇Fや下降Fにずれが生じてしまうんですよね~
(違う解はもちろん存在すると思いますがその組み合わせを見つけられていない状況です)。
>もっとも、シロトさんのはアレンジですからね
私としてはすばらしいアレンジが入りながらも十分に原作再現であると思いますけれど。
原作との違いを指摘する程度ならまだしも製作者が原作再現(もしくは原作名を出していて完全アレンジキャラであると豪語していない場合)と言っている場合において
アレンジキャラであるからという理由にするのはあまり良い印象を受けません。
この後mugenにおける製作ついてものすごい長文を書いたのですが
毅さんに悪気があったとは思えないので止めておきます
(もう一度書けといわれても書けません(^_^;;)。
再現等に関しては本人に対する直接の指摘ではなくこういった場所で勝手な発言をすることはmugenの歴史上からもあまり良い結果にはならないことが多いのでご注意してくださると幸いです。
後、印象を受ける受けないは"たぶんという"私の主観であるので"正しくはないです"。
それでは~。
Re: シエルさんに関すること - 毅
2009/06/22 (Mon) 20:26:59
ジャンプに関しては少し追記。
する必要はあまり無さそうですが・・・
ジャンプさせると、ではなく
ジャンプさせ続けると、違いが分かってきます。
>悪気があったとは思えない
>勝手な発言
・・・そうですねorz
悪気がなかったかからどうだというコトはないですからね・・・
書き込みをするときも、別の(その場に居ない)製作者の方の名前を出すのはどうかな?とは、
うすうす思っていたのですが・・・
この際、きっちり止めることにします。
ご助言、痛み入ります。
21:00
おぞましい自己弁護を少し。
今まで色んな所に書き込みをしてきましたが、
悪気を以って書き込みをしたことはないです。
・・・まぁ、それでも色んな所で注意を受けたことはあるのですがorz
自分の価値観を押し付けるような、注意とはいえない注意は流しますが、
ちゃんとした方(主観)からの注意を受けた瞬間は「ドキッ」と「ヒヤ」が両方来ます・・・
Re: シエルさんに関すること - QWERTY
2009/06/22 (Mon) 21:29:55
>別の製作者の名前を出す
このことに関しては全く構わないですよ。
問題はそこではないんですよね。
褒めたり、良い例として出すのは構わないと思うのですが比較やネガティブな方向への言及はあまり行うべきではありません。
指摘したいことやバグ報告、意見や質問は製作者本人に(相手がそれらを歓迎しているのであれば)行うのが良いのではないかな~と私は思います。
Re: シエルさんに関すること - 毅
2009/06/22 (Mon) 21:59:43
>問題はそこではない
>ネガティブな方向への言及
大きな問題は、先ほどの・・・比較の発言がネガティブ方面の書き込みだと思っていなかったことです。
そう思っていれば、書き込み自体もしませんでしたし。(どうかな?とは思いましたが
これは私の価値観から来るものなので、容易には変えられません。
このような現状で、製作者の名前を出す書き込みをしていると、
今度こそ、取り返しのつかない事態になるかもしれません。
なので、やはり製作者の名前を出すコトは止めにしようと思います。
書き込みに少し制限が付くことになりますが、元々mugenに関してのコメントは少なかったので。
Re: シエルさんに関すること - QWERTY
2009/06/22 (Mon) 22:34:01
>比較の発言がネガティブ方面の書き込みだと思っていなかった
そうですね。一般的にはそうとれるのですがmugenというゲームエンジンの性質上、比較はあまり良いことではないのです。
原作再現もどこで"再現完了"とするかを決めるのは製作者自身ですのでこの○○は
あの製作者の○○よりも何かしら劣っている(原作から遠い等含む)という表現は非生産的なことなんですよね(原作との相違等の意見は伝えないと意味がありませんし)。
ある程度(mugenでの)創作を行ってみないとこの部分はわからないかもしれません。
それでは~。
Re: シエルさんに関すること - Cardinal
2009/10/06 (Tue) 01:29:34
シエルに関する報告はこのスレッドでよろしいのでしょうか。
些細な事なのですが、JetさんのMugen Battle Coliseumのライフバーアドオンを使って
チーム戦でQWERTYさんのシエルを使わせて頂くと
順番が回ってきていない状態での小ポトレが色化けしてしまいます。
MCMなどで小ポトレのパレット共有を解除すると直るのですが
デフォの状態だと色化けしてしまうので報告させて頂きます。
Re: シエルさんに関すること - QWERTY
2009/10/06 (Tue) 07:44:19
はじめまして、報告ありがとうございます〜。
>チーム戦での小ポトレの色化け
確認しました。週末までには修正したものを更新させていただこうかと思います。
それでは〜。
Re: シエルさんに関すること - ふぇん
2009/11/08 (Sun) 09:07:03
カレー先輩DLさせて頂きました
シエルもmugen界では結構製作されてますが、私はQWERTYさんのシエルが一番好きですよ〜
メルブラの中では一番使ってたキャラなんで(単に強キャラだからでわないですヨw)
いいカレーを有難う御座います
こっからは要望と意見が半々なんですが
・モードの固定化はできないんでしょうか?
optionの中の記述にそれっぽいことが書いてありましたが
無効化中とのことのようで、今後、固定化できるようになる見通しはありますでしょうか?
・CNSファイル内のciel_-2.zipは何か意味があるんですか?
個人的に弄れる範囲で弄って固定したり
ファイルの軽量化を図ったりしてるんで気になったもので
Re: シエルさんに関すること - QWERTY
2009/11/08 (Sun) 09:19:45
どうも〜、返信の速さに定評のある管理人です。
シエルを使っていただきありがとうございます。
そういっていただけると幸いです。
では、質問のほうですが
>モードの固定化
今のところできません。モードの選択自体を消すことはできませんが、モードを固定することは
ciel_-2.cns
をメモ帳で開き、以下の記述を追加するとモードが固定されます([statedef -2]の次の行くらいにコピペしてください)。
[State -1,MODE_SET];プレイヤー操作時のモードを固定する
type = VarSet
trigger1 = var(59) = 0
var(17) = 0
;0・・・ACモード 1・・・ReActモード 2・・・アレンジモード
残念ながらモードの固定化の見通しはありません。AIが発動すると自動的にACモードに固定はされます。
>CNSファイル内のzipファイル
これは何の意味もないですね。
たぶんファイルの保存ミスでこちらが同封してしまったものです。
削除していただいて結構です。余計なファイル容量を取ってしまい申し訳ありません。
次回更新時には修正させていただく予定です。
それでは〜。
Re: シエルさんに関すること - ふぇん
2009/11/08 (Sun) 23:55:11
お早い返信有難うございます
>固定化
記述のコピペで固定できました、見通しもないのに
教えてくださってありがとうございます
>zip
そうでしたか、中を見てみたらCNS内と一緒だったので
前Verのパッチかなにかかな?、と思っておりました
個人的な質問に親切に答えてくださって有難うございます
これからもシエルの更新楽しみにしてますんで、がむばってください
Re: シエルさんに関すること - リー
2010/04/03 (Sat) 11:23:07
初めまして
シエルDLさせてもらいました
素晴らしい出来ですね
ところでデミトリのミッドナイトブリスを使うと
キャラが消えて第七聖典のカットインらしきものが写るのですが大きすぎて画面に収まらないようなのですが仕様なのでしょうか?
Re: シエルさんに関すること - QWERTY(管理人)
2010/04/03 (Sat) 19:11:52
どうも~、報告ありがとうございます。
>デミトリのミッドナイトブリス
ミッドナイトブリスは指定された特殊やられアニメを使っています。
おそらくそのアニメ番号とカットイン番号が重なったのでしょう。
デミトリが指定しているアニメ番号はmugenデフォルトで指定されている番号ではないため、
今後も修正する予定はございません。ご了承ください。
それでは~。